小雨のぱらつく中、じゅらく児童館の「ピアノに合わせてあそぼう」に1歳児、2歳児さんたちが来てくれました。
2月はまだ冬の歌が中心ですが、毎年おなじみの「豆まき」「オニのパンツ」もやりました。
「オニのパンツ」は「フニクリフニクラ」の替え歌ですが、これまで多くの担当の方がリズムがとれないと言われます。多分理由は、この曲に限りませんが、楽譜なしで現場で口伝えで覚えられるからですね。特にこの曲は2拍子に感じる8分の6拍子で、伸ばした音符の次の入り方がわからないようです。リズムが難しくて苦手だと言われますが、結局毎年やりましょうということになります(笑)。歌詞はオニのパンツの説明です(笑)。リズミカルで楽しい曲だと思います。
プチコンサートではオリジナル2曲をやりました。今録音している曲です。
月別アーカイブ: 2024年2月
赤ちゃん語
Nちゃん、1歳を過ぎるとますます声に出して訴えることが多くなってきたように思います。「まんま」「まま」「まーま」など「ま」が多いですが、たまに違うのも。けれども、その声のトーンの使い分けがすごい。言葉の「意味」で伝えられないけどその声色と表情としぐさ(指差しなど)で伝わってくる。1歳そこそこでそこまで表現できるとは驚かされます(わが子の時のことはそこまで覚えていない (^^;) )。もうはっきりコミュニケーションが始まっています。
今はひたすら言葉がインプットされている時期であり、こちらの話かけている言葉で理解できている言葉も増えていっているでしょう。意味のある言葉を話せないからわかっていないわけではない。そのことをいつも意識して接しています。
「音」から「言葉」へ、という過程について、以前子育てイベントでもお話ししましたが、今この時期の姿を間近で見て感じて、また色々と考えさせられています。
アルバム再リリース準備中です
TuneCoreを通じ各音楽配信サイトから配信しているアルバムの中で一番古い2018年リリースの「Second Impression」の更新を1月半ばで一旦終了しました。元々5曲と曲数も少なかったのと、演奏もまた変わっているので、何曲か加え録音しなおして再リリースしようと準備に入っています。TuneCoreのレポートを見ると、そのアルバムの曲をFacebook MusicやTikTokなどで使って下さる方々もいらっしゃるので、一旦止めたことで使えなくなっているかも?とちょっと気になっています。
1か月後くらいには、という思いですが、色々やることもあり、また家に一人の時でないとやりにくいし(室外機がうるさいので家中の暖房を切るのもあり)、どうでしょうか。
なるべく早く完成したいです。
収録曲
1.緑の小道を抜けて(Through the Green Path)
2.素直な気持ち(Honest Feelings)
3.Listen to Me
4.楽しい日々(Happy Days)
5.Singing and Dancing
ジャケットは変えるかも?