録音、いい感じでできそうになっていると書いて早10日以上たちました。未だにマイクの位置やボリュームの調整などが定まりきっていません(汗)。これくらいでいいかなと思って次の日に録音するとまた違う風に感じられたりするし、日々試行錯誤です。
とりあえず録ったものを今度はどう仕上げるか。生楽器の音をそのままというわけにはいかず、デジタル音源として聴きやすいものに調整しなければなりません(ミックスとマスタリング)。バンドなどの場合は各楽器のバランスとか別の問題がありますが、ピアノソロの場合、きついとこは抑えるとかこんな風に聞こえて欲しいというイメージのもと調整します(実際よりうまく聞こえるとかそういうことはないと思います(笑))。けれども、この作業は編集初心者には難しいです。どの周波数をどうすれば思っているような音になるのか。ある程度経験を積まなければわからないことだと思います。
ところが、テクノロジーの進化によりに作り手とって強い味方になるツールも色々出てきているんですね。もちろん、熟練のエンジニアさんには及ばなくとも、そういう人にお願いできないような余裕のない作り手のとりあえず味方となってくれるような。
今回まずは、新しく買ったオーディオインターフェースにプロのエンジニアによるプリセットのエフェクトが入っていて、しかもピアノという選択肢もあり、とりあえずそれは入れて録音しています。そして、色々調べている中で、興味がありしかも評判もわりと良いAIによるミックスとマスタリングのソフト(グレードの下のもの)も海外のサイトで格安で手に入れました。でもそれは無料のStudio One(編集ソフト)では使えないので一つ上のグレードのものも同じ店で買いました。
早速パソコンに取り込みましたが、マスタリングの方のプラグイン(Ozone 9 Elements)をStudio One Artistが認識しません(汗)。とりあえず、ミックスのNeutron 3 Elementsを試してみました。すると、検索したあちこちのサイトに書いてあった通り、10秒ほど曲を聴いたのち、自動で最適な音質に調整してくれました。元よりは良くなっている感じです(そうでないと困る)。イコライザー(周波数帯域を上げ下げして音を調整するエフェクト)の曲線を見て、こんな曲線を思いつくには何年かかるだろうと思いました(笑)。オーディオインターフェースのエフェクトの曲線を見ても思いました。私には思いつかない(汗)。
専門の方の話ですと、これは優秀だけれどあくまで参考にするためのミックスということのようですが、私がやるよりもはるかにいいはずなので、これを触るということは当分ないと思います。本当はもう少しこんな感じというイメージもあるのですが、どこを触ればそうなるのか絶対わからない。今後、選択肢として上のグレードのものを使うことはあるかもしれませんが、生楽器の録音のミックス、マスタリングでそれが必要かどうか、今のところわかりません(わからないことだらけ(笑))。
ここ1ヶ月ほどやってみたことは、録音の質を上げるためにマイクを買い、オーディオインターフェースを買い(壊れたからですが)、音を整えるためのソフト類を買い、オーディオインターフェースについていたDAW(編集ソフト、Cubase)も試し、それらについてひたすら調べまくりという感じです。色々と買ってますが、それも上を見たらもっともっといいものがあり(ピアノそのものも含め)、今できる範囲のことです。
やりたいのは表現であり、編集ではありません(笑)。でも、直接届ける(生演奏)ことができる人は限られているし、しかも私の音楽を聴きたいとは限らないし、配信でなるべく広く、遠くまで多くの人の耳に触れるように発信したい。世界の中に、あっ、これいいなと思ってくれる人がいることを想像するのは素敵です(SHAZAMというアプリをご存知でしょうか?これはBGMなどで流れている曲が何か探してくれるアプリです。これで私の曲を見つけてくれている人もいます)。これまで編集はスタジオでやってもらっていましたが、とにかく自分のペースで、よりこだわってやりたい。そのためには、今やっていることはどうしても必要なんですね。得意なわけじゃなく大変だけど勉強にもなるし、配信で音楽を届けるのに、自分でその最終の音の仕上がりについて考えるのは悪くない。
録音と編集、まだまだこの形でやっていこうというところにたどりついていません。マスタリングのプラグインをStudio One Artistが認識しない点についても、買った店に問い合わせ中です(アメリカです)。日本の代理店に問い合わせたら、私は自分で個人輸入したわけだから答えられないということでした(普通に買ったつもりですがそういうことだったんです)。でもヒントはいただきました。さらに追加のソフトが必要な可能性ありです(汗)。
引き続き、根気強くやっていきます! 今日は雨降ってるので、録音はできませんでした(スタジオじゃないので雨の音が入る恐れあり)。